久住山

久住山    2008年7月19日(土)    小雨後くもり

〔歩いたコース〕 牧ノ戸峠~久住分れ~久住山~牧ノ戸峠



今年のくじゅう山歩きは雨にたたられるようです。
台風の影響を受けて生憎の空模様、小雨が舞う中、メゲズに牧ノ戸峠から久住山を目指しました。
登山路脇の草むらにはシライトソウが開花してしていました。



雨露をまとった野草、福王草かな・・、否か、さて、さて次回の山歩きでわかるといいですね・・・。

登山路の窪んだところには岩石が敷き詰められお陰で歩きやすくなっていました。

マイズルソウの白い可憐な花は終わり、赤茶色の丸い実が付いていました。
マイズルソウの草付は年々、雨で崩落して群生地が減少しているようです。

三連休の初日が雨で登山者も少なく閑散とした久住分れ、避難小屋では単独の先行者がラーメンを作っておられました。
うまそうなラーメンをすする音が心地よく聞こえてきます・・、腹も減ったのでおにぎりをぱくりと、2個食べました。

久住分れの道標が新しくなっていました。やっぱり雨のために行き交う登山者はまばらでした。

久住山頂で晴れたことは、あったかな・・・、今日も五里霧中、雨の山頂でしたね♪

400人の高校生登山集団と遭遇しました。雨のため山頂は断念したとのことでした。
引率の先生やスタッフの方は安全管理のためクラスごとに分けて統制を取ってあったようでした。
しかし、生徒は元気バリバリ、走っている子もいました。若いってことはスバらしい~!

野花菖蒲が咲いていました。ハナショウブの原種です。

  

ヤマブキショウマ 山吹升麻 バラ科の山野草

ノリウツギ 糊空木 ユキノシタ科

沓掛山まで来たらやっと視界が広がり、三俣山が望めました。

沓掛山の山頂ではトンボ、アキアカネが早くも飛び交い、羽休めしていました。

 

 [ HOMEへ戻る ]  [ 山歩きの記録へ戻る ]